ブロックを追加する
ブロックは紐づくエリアをまとめるものです。エリアは必ず1つのブロックに所属します。
ブロックの中に子ブロックを作成し、入れ子にすることができます。
1. ブロックの追加ウィンドウを開く
管理者設定メニューから「ブロック構成」画面を開き、【 ブロック追加 】ボタンを押します。
2. ブロック情報の入力
必須項目は必ず入力してください。 入力がないと登録できません。
ブロック名
必須です。
所属するエリアをまとめるブロックの名称を入力してください。
優先順
必須です。
ブロックの表示順を数値で指定することができます。
入力値の小さいブロックから順に表示されます。
カラー
ブロックのカラーを指定することができます。
ブロック名と、そのブロック配下のエリア名は、指定したカラーで表示されます。
ブロックカラーは、ブロック構成画面のブロックリスト上でも変更することができます。
詳しくは、「ブロックカラーを変更する」をご覧ください。
表示
必須です。
ブロックの表示・非表示を切り替えられます。
無効化したエリアは、管理者様設定画面でのみ確認でき、再度表示することができます。
ブロックの無効化について、くわしくは、「ブロックの無効化と削除」をご覧ください。
3. 登録する
【登録する】で登録完了となります。
【キャンセル】ボタンを押すと、追加ウィンドウが閉じます。(ブロックは追加されません)